秋田書店発行の「ヤングチャンピオン」「ヤングチャンピオン烈」「別冊ヤングチャンピオン」によるグラビアミスコンテスト「ミスヤングチャンピオン」の本年度の決勝戦に進んだ15名が本日、発表され、各メンバーが意気込みを語った。

決勝戦に進んだのは、藍川さち、葵りんご、あすまる/あすか、天音ちか、大森舞美、お鈴、KANA、清宮みいな(会見欠席)、工藤梨菜、黒瀬ゆい、心愛、今野夢子、橘綾乃、田邊りか、土田楓夏となる。以下、会見でのコメントを簡潔に紹介したい。
●エントリーナンバー1 藍川さち
誕生日:2005/11/28
サイズ:155/79/56/82
血液型:B
出身:静岡
普段コスプレイヤーとアイドルやらせていただいています。今回初めてのグラビアで、結構緊張しましたけど、応援してくれる方がいっぱいいて、とても心強く、おかげで決勝まで残ることができました。すごくありがたいです。この勢いでミスヤングチャンピオン グランプリを目指して、これからも頑張っていきます。



●2 葵りんご
誕生日:2002/3/22
サイズ:160/90/60/85
血液型:A
出身:兵庫
予選では毎日SNSを更新したり、撮影会でたくさんの人に来てもらうことができて、自分自身としても、グラビアを通して新しい自分を見つけることができて、とても楽しい期間でした。決勝は1位を目指して頑張ります。よろしくお願いします。



●3 あすまる/あすか
誕生日:2000/10/2
サイズ156/95/58/89
血液型:O
出身:山梨
前回のお披露目会見で、このオーディションに参加したきっかけが、お父さん入院していることもあって、グラビア活動を反対されないことをいいことに、内緒で参加したとお話しました。が、1ヵ月たった今、実はお父さんにはバレてはいないのですが、母にバレてしまって、口をきいてもらえなくなりました。決勝に進んだからには、絶対にグランプリを獲って、きちんと親に伝えたいと思っています。



●4 天音ちか
誕生日:9/5
サイズ:150/83/60/83
血液型:A
出身:静岡
普段はセクシー女優とコスプレイヤーをやっています。先月、アウトドアでブースモデル(コスプレ)をやったために、めっちゃ日焼けしています。今後、オーディションに参加するかどうかは微妙なところなので、(ミスヤンチャンが)最初で最後になるかもしれませんが、精一杯最後まで頑張りたいと思っています。最後までよろしくお願いします。



●8 大森舞美
誕生日:2001/12/12
サイズ:153.6/87/54/86
血液型:A出身:栃木
普段はアイドルを中心に活動しています。ヤングチャンピオンの予選では、たくさんの審査項目があって、どこから、何をしたらいいのか、ちょっと分からなくなることも結構ありましたけど、毎日告知を頑張ったり、配信を頑張ったりして、こうして決勝まで進めたので、絶対絶対1位になりたいです。グランプリを獲れるよう頑張ります。よろしくお願いします。



●9 お鈴
誕生日:1997/6/30
サイズ:148/85/61/85
血液型:O
出身:愛媛
今年からグラビアを始めた新人で、夜はダンサーの仕事をやっています。グラビアは初めてなので、オーディションでも、もう本当に右も左も分からないままやってきたんですけど、みなさんがついてきてくれたり、応援してきてくれたり、新しい人が見つけてくれたことで、点と点が繋がったような気がしてすごくうれしい予選でした。感謝の気持ちを伝えられるように決勝も頑張りたいと思っていますので、よろしくお願いします。



●10 KANA
誕生日:8/27
サイズ:159/80/58/88
血液型:A
出身:北海道
私はミスヤングチャンピオンのオーディションに参加するまで、自分の強みがあまり分からなくて……。というのも、これまで保育士をやったり、害虫駆除の仕事をやったり、運動を色々したりと、やることが分散しすぎて、自分の強みが分からなかったんですけど、この予選中には、スポーツボディをほめられたり、バラエティ力をほめられたりして、ヤンチャンのバラエティ部やりなよ、ってファンの方に言われることも多くあったので、いろいろな強みが分かってきたように思います。この唯一無二の陸上ボディとバラエティ能力で入賞したら、イメージDVDを出したいですし、千鳥さんの番組(千鳥の鬼レンチャン)に出て、新記録を出したいと思っています。精一杯頑張ります。よろしくお願いします。



●11 清宮みいな
誕生日:2001/6/23
サイズ:160/85/60/87
血液型:O
出身:茨城
<会見欠席>
●12 工藤梨菜
誕生日:2003/3/5
サイズ:162/98/60/86
血液型:A
出身:福岡
今回こういったオーディションに参加するのが初めてでしたが、ありがたいことに決勝まで進むことができて、生きてるっていう実感を、大学受験以外初めて感じています。予選では、順位が毎日変動するので、それに一喜一憂することもありましたけど、そうやって数字が可視化されるのが模試みたいで、すごく懐かしい気持ちになりました。バズる力とファンを想う気持ちはここにいる誰にも負けないと思っているので、この調子でグランプリ目指して頑張りたいと思います。よろしくお願いします。



●13 黒瀬ゆい
誕生日:10/26
サイズ:156/88/61/90
血液型:A
出身:滋賀
私は普段、プロ雀士やグラビア、役者のお仕事をやらせていただいています。一時期、活動を休止していたこともありましたが、最近では役者の案件を多くいただけるようになって、芸能の活動を続けられるようになりました。そこで、本名(ゆい)を名乗り、覚悟を決めて再スタートしました。このイベント期間を通して、いろいろなファンの方と出会えて、絆を深めあえたので、今度は、応援してくれるファンのみなさまのことを幸せにしたいと思っています。楽しみながら最後まで頑張りたいです。よろしくお願いします。



●14 心愛
誕生日:1999/6/16
サイズ:160/86/61/89
血液型:AB
出身:千葉
コアラ星からやってきました心愛です。ミスヤングチャンピオンのオーディション(予選)を通して新しいファンの人ができたことで、これまでは、ぬいぐるみがないと味方がいないような気がしてドキドキしていたんですけど、(ぬいぐるみを持ってくるのを)忘れちゃうぐらい、ちょっとだけ自信がついてきたかなと思っています。今日は、ラムちゃんのコスプレをしてきたので、「ラムのラブソング」をワンフレーズ歌います。
♪
夢はNetflix作品の主演女優と、朝ドラ女優です。ミスヤングチャンピオンで絶対グランプリになります。よろしくお願いします。



●17 今野夢子
誕生日:2001/8/11
サイズ:158/83/59/89
血液型:B
出身:宮城
私は宮城県出身なので、撮影会やお披露目が行われる度に、宮城から東京に来ているんですけど、東京に来るようになってからマーラータンにはまってしまって、食べ過ぎて3kgほど太ってしまいました……。決勝戦はビジュアルをもっと上げて、グランプリに相応しい人になれるように、頑張りたいと思います。よろしくお願いします。



●22 橘綾乃
誕生日:5/30
サイズ:145/80/56/79
血液型:A
出身:神奈川
もともと女優業をしておりまして、このオーディションが初めてのグラビア活動になります。ファイナリストに入ることができたので、ロングだった髪をばっさりショートにして、白のビキニで、気持ちを新しくやってまいりました。今日は、初めてのセクシーハプニングもありまして、ワンピースの下に水着を着て来たのですが、パンツの紐が緩んでしまって……。どうすればいいんだろうってすごく困って、下の水着が落ちないように一所生懸命押さえながらやって参りました。
女優業の方では、ヤングチャンピオンのファイナルに入れたと同時に、朝のテレビドラマ(短編)の主演が決まりました。なんと、共演者(先輩)が、ミスヤングチャンピオンの出身だそうで、その先輩を追いかけて頑張っていきたいと思います。そして、ファンの方々にはものすごく感謝の気持ちでいっぱいでございます。グランプリ目指して頑張っていきます。よろしくお願いします。



●23 田邊りか
誕生日:2001/6/24
サイズ:160/93/62/84
血液型:B
私は元々、恋愛リアリティショーの出身で、今回が初めてのグラビアになります。最近では、活動が少なくなってきたこともあって、それが悔しくて、何かを変えようと思ってグラビアに挑戦しました。(グラビアは)初めてなので、分からないことも多く、予選では気持ちが下がっちゃうこともありましたけど、ファンのみなさんの応援に助けられて、もっとみんなに笑顔を届けたいって気持ちが強くなってきたことで、こうして決勝戦まで連れてきてもらったのだと思っています。悔いのないように、グランプリ目指して頑張りますので、よろしくお願いします。



●24 土田楓夏
誕生日:2000/7/25
サイズ:164/84/56/87
血液型:B
出身:福島
私は普段、グラビアとモデルの活動させていただいていて、実は、今の事務所に入ったのはグラビアがやりたかったからなんです。また、チアダンスの全国大会で5回優勝しているので、それをウリにグラビアの活動をしています。こうして決勝戦に進むことができたのは、本当に応援してくださったファンのみなさんのお陰だと思っています。たくさんの日程があった中で、私を応援してくださったり、来てくださったりしてくれたことが本当に嬉しいです。感謝の気持ちでいっぱいなので、決勝戦を通じて、それをお伝えしたいです。
これまで、コンテスト系のオーディションは受けたことがなかったのですが、少し大きなオーディションで、最終審査で落ちてしまうという、悔しい経験をたくさんしてきたこともあって、本当に、1番であることの重要性をとても強く感じていました。今回は、みなさんに決勝戦まで連れてきてもらったので、必ずグランプリを獲って、胸を張ってミスヤンチャンのグランプリですと言いたいですし、必ず1番を獲りたいと思っています。これからは、グラビアとバラエティで活躍していきたいです。よろしくお願いします。



さて、意気込み表明の後は集まったプレスからの質問コーナーがあり、予選中に頑張ったことは? 決勝戦に進めた理由は? と聞かれて、黒瀬が「私がここまで来られたのは、ファンの方を幸せにするという言葉を目標にやってことの結果だと思います。私はエンタメ業界で救われたので、活動を再開した際、周りの人だったり、応援してくれるファンの人に感謝をしたい、幸せにしたいという思い・愛情を伝え続けた結果、新規の人もたくさんファンになってくれて、ファンマークもたくさんつけてもらいました。私の想いが届いて、絆が生まれたことで、ここまで連れてきていただいたんだなと強く感じています」、土田は「
私がここまで来られたのは、まず1つ、この見た目に反して、結構アッパラパーな性格なので(笑)、そういうところを前面に出したことで、新しく推してくれる人が増えたなという印象がありました。加えて、去年の8月から撮影会に参加しているんですけど、それを毎回大事にしていることも、結果に結びついていると思います。
お金と時間を使って私のことを撮りに来てくださるので、必ずもっと好きになって帰ってほしいということで、写真はもちろん、(撮影中の)トークやコミュニケーションをすごく大事にしていました。そこが今回、決勝まで来られた要因なのではないかと思っています」。
また、自分が自慢したいポイントは? という質問については、KANAがいの一番に手を挙げ「走る速さと筋肉ボディは誰にも負けません。あとは面白さです」と力説。続けて心愛も「しつこさです。もともとコミュ障な方なんですけど、ファンの方とコミュニケーションを取ろう、取ろうと何回もやっているうちに、段々と喋れるようになってきて、意思御疎通できるようになりました。しつこく続けてきたことが結果に結びついたと思っています」。工藤も、「偏差値とカップ数です」と自慢のIカップを魅せつけていた。
●ミスヤングチャンピオン2025オーディション決勝 概要
【決勝期間】
2025年6月12日(木)~7月13日(日)
【選考8部門】
1)ヤングチャンピオン誌面投票
2)雑誌オンライン購入(書泉)
3)マシェバラ(公式配信+フリー配信)
4)MAGNETイベント
5)METALIVE投票
6)撮影会
7)オンラインチェキ販売
8)Xいいね数&ヤンチャンWebお気に入り数&審査員投票
上記部門ごとにポイント集計し、受賞者を決定。
・グランプリ発表は7月18日(金) ミスヤンチャンWEBにて
・グランプリお披露目イベントは8月2日(土)予定
●ミスヤングチャンピオン公式ホームページ
https://myc-ycg.com/
●関連記事(お披露目会見)
https://www.media-iz.com/?p=22194