ガールズ舞台「召喚アウトロー」、本日よりアクション満載で上演開始。息を持つかせぬ120分

 スタジオケーズの最新舞台「召喚アウトロー」が、本日より大塚・萬劇場にて開幕した。これは、脚本・演出家として活躍している麻草郁氏が昨年上演した同名タイトル作を、ガールズ演劇に置き換え、もともと具えていた圧倒的なアクションはそのままに、大胆な脚色を加えて贈る待望の作品。

 物語の舞台は「聖明星学院」に置き換えられ、同校の生徒たちは、クロスゲートという悪魔を召喚できる謎の武具(?)を用いて、何事かあるたびに、悪魔召喚バトルを展開していた。そんな学校に転校してきたのは、あちこちで厄介を巻き起こしてきた天才少女・市原エデン(結城美優)。転校早々、極道一家の末裔・月形紫明(長南舞)に気に入られ、兄弟の盃を酌み交わしたことで、新たな厄介が巻き起こることになる。

 物語は、前作の大まかな構成は活かしつつも大幅に脚色されており、ほぼ別物という展開で、前作を見たファンであっても、本作からのファンでも、どちらも存分に楽しめるものに。召喚 ⇒ バトルという展開からは、まあ古い記者にとっては、アノ作品を思い出してしまった(笑)。

 さて、終盤へ向けてはいろいろなグループが入り乱れての乱戦も展開されるし、まさかの出来事も用意されている。一度でなく、二度、三度と観劇すれば、グループの人間関係、細かい裏芝居なども、より楽しめるようになるだろう。急遽の登板となった陽向菜友(牛鬼つばき 役)もさすがの芝居を見せるし、ゲスト出演(と言っても毎回出る)の藍菜も抜群の安定感と貫録ある芝居を披露してくれている。8日(日)まで、全8公演の予定。

 ここでは、ゲネ後に行われた会見の模様を抄録します。

結城美優(市原エデン 役)
ゲネを終え、無事に初日を迎えられます。色々なことを乗り越えてきた座組なので、きっと千秋楽まで全力で走れると思っています。最後まで応援の方よろしくお願いします。

今回は本当にセリフが多かったし、意味の分からないセリフを淡々としゃべらないといけなかったので(笑)、本当にしんどいです。見に来て下さる方も、きっと半分ぐらいは、私が何を話しているのか理解できないと思います。セリフを覚えるのはめちゃくちゃ大変でしたけど、みんながセリフ合わせ手伝ってくれたおかげで、なんとか覚えることができました。まあ、何言っているか分かんないって思いながら、楽しんでほしいです。

平瀬美里(赤城あまり 役)
無事にゲネプロが終わって良かったです。このままみんなが怪我なく、最後まで全8公演を頑張れたらいいなって思います。

清水凜(ギロチン・トーチャー 役)
ゲネが始まる前に円陣を組んだ時に、藍菜さんが失敗してもいいって言ってくれたので、怖がることなくゲネプロに挑めたと思っています。このまま初日を迎えるのがとても楽しみです。

藍菜(加山あけび 役)
今回は、たくさんの可愛いキャラクターたちを見守る、先生役として出演させていただいています。この作品が、これからもたくさんの人に愛されて、続編なり、再演なりで続くといいなって思っております。みんなで頑張るぞ~! おーーー。

陽向菜友(牛鬼つばき 役)
(急遽代役が決って)稽古期間が本当に短かったんですけど、みんなが遅くまで残って手伝ってくれたおかげで、無事に初日を迎えられます。本当に支えられまくっています。有り難いです。

仲村まひろ(ブラッキウム・シニストルム 役)
今回は(特技の)バトンの形の武器を特注で作っていただきましたので、自分のできることを、舞台上で存分に発揮できたらいいなと思っています。

細川博司(演出)
本作は、スタジオケーズさんの完全新作タイトルということで、これがオリジンになればいいなと思っています。今回は、僕がまとめたというよりも、みんなで作ったという感じです。僕もみんなに助けられたし、僕は僕でできることをやらせていただいたという感じです。稽古中にはいろいろなことがありましたけど、メンタルの強い子が揃っていて、頼もしいなと思いました。あとはもうお客さんに見ていただいて、楽しんでいただけたらいいなと願うばかりでございます。ご声援よろしくお願いします。

※ゲネプロの写真は後日アップします。

※ゲネの写真を追加しました(12/5)

舞台「召喚アウトロー」

2024年12月4日(木)~12月8日(日)※全8公演

劇場:大塚・萬劇場
   (東京都豊島区北大塚2丁目32?22
    JR 大塚駅 北口より徒歩約4分)

開演時間
12月5日(木) 19:00
  6日(金) 14:00/19:00
  7日(土) 13:00/18:00
  8日(日) 12:00/17:00
※ロビー開場・物販開始は60分前。客席開場は30分前

キャスト
結城美優 平瀬美里 清水凜 長南舞 三姫奈々 柴田茉莉 沖田あすか 絃ユリナ 仲村まひろ 鈴木みなよ 久留里かりん 沖田桃果 田中万葉 真白あかり 月詠乃愛 直井瑞季 及川ひかり 鳴海奏 島崎晃緒 陽向菜友 大仲マリ 泉水静紀 藍菜(ゲスト出演)

スタッフ
演出:細川博司(バンタムクラスステージ)
脚本:麻草郁
プロデューサー:美濃部慶
制作協力:アリスインプロジェクト バンタムクラスステージ
制作:Studio K’z feather stage
製作:舞台「召喚アウトロー」実行委員会

公式HP
https://studio-kz.info