祖国への誇りを胸に行われた命がけのレース。実話を基にした必見の一作『ボストン1947』

 「学び」を与えてくれる作品だ。私は陸上の歴史について人生で一度も考えたことがなく、この映画のモチーフになっている物事についても存じあげなかった。もちろん、1936年にベルリンオリンピックが行われていたことは知識として持っていたし、記録とファンタジーをブレンドしたような、なんとも独特の味わいを持つリーフェンシュタール監督の映画も観たことがある。また1936年当時の朝鮮が「日本統治時代」だったことも知識の中にある。

 前述のオリンピックのマラソン競技で、ソン・ギジョンとナム・スンニョンはメダルを獲得した。だが彼らは「日本人」とみなされていて、メダルも「日本国が得た」ものとなった。喜びと屈辱がぐちゃぐちゃになって彼らの心をかき回したことだろう。第2次世界大戦後、祖国がやっと解放されても、メダルの記録は日本のまま。しかしふたりは屈しない。チームを組んで、彼らが太鼓判を押す若手ランナーを1947年のボストンマラソン(第二次世界大戦後、初の国際マラソン)に送り込むべく、闘志を燃やす。今度こそ「太極(テグ)旗」をつけて、堂々と、胸を張って勝ちに行くのだ、と、意気込む。だが、アメリカにおける大韓民国は当時、refugee国扱い。ゆえにアメリカの旗をユニフォームにつけて走るべし、という。また、こんな不本意なことにさせられるのか。選手たちのはらわたは煮えくり返ったに違いない。マラソンに出ることを優先してアメリカ様の旗をつけることに甘んじるのか、それとも太極旗へのリスペクトを込めて出場を断念するのか。結果は歴史が示している通りだが、とにかく、逆境をバネにして、高らかに、祖国への愛を謳うかのように、チームは一丸となり、その気迫は海を越えて韓国にもラジオ中継された。

 自分の根っ子を知る者は強い。ルーツに誠実な者は、ちょっとやそっとじゃ決して揺るがない。若手ランナー役はイム・シワン(ボーイズグループZE:Aの一員)、彼の才能を伸ばすソンとナムにはハ・ジョンウとペ・ソンウが扮する。監督は『ブラザーフッド』で名をあげたカン・ジェギュ。

映画『ボストン1947』

8月30日(金)より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開

監督・脚本:カン・ジェギュ 共同脚本:イ・ジョンファ
出演:ハ・ジョンウ、イム・シワン、ペ・ソンウ、キム・サンホ、パク・ウンビン
2023年/韓国/108分/スコープ/5.1ch/日本語字幕:根本理恵/G/配給:ショウゲート
(C) 2023 LOTTE ENTERTAINMENT & CONTENT ZIO Inc. & B.A. ENTERTAINMENT & BIG PICTURE All Rights Reserved

公式サイト
https://1947boston.jp/index.html