TAG

ギャガ

  • 2025年7月12日

あの大ヒット作が亜米利加に舞台を移してリメイク。世界を跨ぐカンニング作戦の結末とは!? 『BAD GENIUS/バッド・ジーニアス』

 思い出すだけでもスリリングな一作だった。国内興行収入1位、16の国と地域でヒット(うち中国・香港・ベトナム・マレーシア・ブルネイ・マカオ・フィリピンではタイ映画史上歴代興収1位)を記録した『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』、それをリメイクしてしまったのが7月11日から公開される『BAD GEN […]

  • 2025年7月5日

大ヒットのドラマ版からさらに発展・進化。主人公・誠のアップデートに終わりはないのだ。『映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』

 「TVer」初回再生回数が1週間で89万回を達成し、「2024年日本民間放送連盟賞」ではテレビドラマ部門 優秀賞を受賞。練馬ジムによる原作も国内累計閲覧数8,400万回以上(2025年3月時点)という大人気作が、今度は映画化された。  主人公・誠(原田泰造)の一家は誰もが伸び伸びしている印象だ。妻 […]

  • 2025年6月9日

幸田もも子原作の大人気少女漫画が、『君がトクベツ』として待望の実写映画化。現役高校生と押し活トークで盛り上がる

 大人気少女漫画「君がトクベツ」(集英社マーガレットコミックス刊)を実写映画化した『君がトクベツ』(配給:ギャガ)が6月20日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開される。  原作は「ヒロイン失格」「センセイ君主」「あたしの!」(全て集英社マーガレットコミックス刊)など、数々の大ヒット漫 […]

  • 2025年5月16日

デミ・ムーアとマーガレット・クアリーが、とんでもないシチュエーションで“共演”。話題沸騰の問題作が日本公開。『サブスタンス』

 すげえ! と声を何度あげたくなったことか。約140分の長編だが、この倍の時間でも私は興奮を持続しながら観たことだろう。そして終わり方が憎い。ストーリーの性格上、続編は望めない感じであるけれど、それにしては余韻を残しすぎのエンディングだ。デミ・ムーアの役者魂も爆発している。  展開のあらゆる箇所が伏 […]

  • 2024年9月11日

ターゲットは南北両首脳。「韓流の始祖」と語り継がれてきた名作がリマスターで復活。『シュリ デジタルリマスター』

 韓国映画が日本で上映されることがまだ、どちらかというと珍しかった2000年に公開され、興行収入18億円を突破する大ヒットに。当時、劇場で体験して、妥協のないアクション、ドラマティックなストーリー展開、そこにふりかけられたラブストーリー風味の融合に心を熱くした方も多いのではなかろうか。そう、あの『シ […]

  • 2022年4月10日

『コーダ あいのうた』の大ヒット御礼イベントに「上白石萌音」が登壇。「心を揺さぶられて、これから先、何回も観返すだろうと思った」

 先日発表されたアカデミー賞で<作品賞><助演男優賞><脚色賞>の3冠に輝いた、最高に胸熱で爽快な感動作『コーダ あいのうた』。サンダンス映画祭で上映されるや世界のバイヤーがその権利に殺到、史上最高額の26億円でアップル社が落札し世界を驚かせたと思えば、3冠に輝いたアカデミー賞でもその名が挙がるたび […]

  • 2021年8月5日

『ロスト・バケーション』制作陣による力作『元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件』。元彼元カノ再会+青空+碧海+乱気流=パニック!

 『元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件』  邦題を見るだけで「元カレ」と「元カノ」が出会ってしまったんだな、同じ飛行機に乗り合わせてしまったんだな、その飛行機の調子が悪くて墜落しそうなんだな、等の情報が読み取れる。まさに、そう展開していくのだ。  が、そこに至る設定がまた、楽しい。イギリス・ロン […]

  • 2021年4月23日

ストーリー、芝居、カメラワーク等、すべてがパワーアップ! 『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』がいよいよ公開

※編注 新型コロナウイルス感染拡大と、4都府県への緊急事態宣言の発令に伴い、公開が延期されています  『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』が4月29日(木・祝)から全国公開される。監督は引き続いて英勉が担当。劇場版一作目の公開初日(2019年5月3日)の観客の熱気を見て確かな手ごたえを感 […]