- 2025年6月13日
ニューヨークの厨房は「世界の縮図」だった。名作戯曲を、圧巻のノーカット長時間収録も含みながら映画化。『ラ・コシーナ/厨房』
ニューヨークの、およそ半ブロックほどはありそうな規模を持つ大型レストラン「ザ・グリル」を舞台にした物語。定冠詞“ザ”には「ほかのものとは違う(ほかと比べてくれるな)」というようなニュアンスがあるはずだから、経営陣も、働く者も、相当な気概と覚悟を持っていてもおかしくはない。原作はイギリスの劇作家アー […]
ニューヨークの、およそ半ブロックほどはありそうな規模を持つ大型レストラン「ザ・グリル」を舞台にした物語。定冠詞“ザ”には「ほかのものとは違う(ほかと比べてくれるな)」というようなニュアンスがあるはずだから、経営陣も、働く者も、相当な気概と覚悟を持っていてもおかしくはない。原作はイギリスの劇作家アー […]
2004年ヴェネチア国際映画祭でプレミア上映された1作。つまり製作から約20年を経てついに日本で劇場公開されるわけだが、なんというか、非常に「今」な作品である、というのが第一印象だ。そしてその第一印象の何割かは、とある日本の芸能界の事件を思い起こさせた。 1981年夏、カンザス州の田舎町ハッチン […]
地方都市でごく少数プレスされたレコードが、その数十年後に(高名なミュージシャン、評論家、DJなどによって)突然再評価されて広く話題となり、全国区で再発されて、それがまた新たなファンを獲得する源となって、そのローカル・ミュージシャン本人も活動を活発化させてゆく――特に“レア・グルーヴ”ということがら […]