- 2023年9月16日
「CRAYONS」、現体制2曲めの新曲を披露。メッセージ性に富むパンクな陽曲。ダンスパフォーマンスも一段とアップ
二人組のアイドルグループCRAYONS(クレヨンズ)が9月15日、毎月第3金曜に開催している定期公演の9月度分を、ホームでもある浅草橋MANHOLEにて賑やかに挙行。今回は、前回の定期より続く新曲ラッシュの第2弾(第3弾まであるそう)が披露されたのが特徴。後述するが、彼女たちが標榜するパンクロック […]
二人組のアイドルグループCRAYONS(クレヨンズ)が9月15日、毎月第3金曜に開催している定期公演の9月度分を、ホームでもある浅草橋MANHOLEにて賑やかに挙行。今回は、前回の定期より続く新曲ラッシュの第2弾(第3弾まであるそう)が披露されたのが特徴。後述するが、彼女たちが標榜するパンクロック […]
反骨の映画監督、ジャファル・パナヒの新作『熊は、いない』。彼は1995年の長編デビュー作『白い風船』で第48回カンヌ国際映画祭カメラドール<新人監督賞>に輝いたものの、2010年に映画撮影と出国の禁止をイラン国家から言い渡された。が、それでも彼は作品を作り続け、9月15日から新宿武蔵野館ほか全国順 […]
Studio K’zの最新舞台『正典・まなつの銀河に雪のふるほし』が、本日9月13日(水)より、池袋のシアターKASSAIにて開幕した。同作は、2012年初演、2017年に再演され人気を博した舞台で、今回3度の上演となる。前回と同じく、演出は劇団6番シードの松本陽一氏が、脚本(原作)は麻草郁氏が担 […]
1985年に北条司が『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始した『シティーハンター』。原作の発行部数は全世界で5,000万部を超え、今なお世界中で絶大な人気を誇る漫画界の「レジェンド」だ。 2019年公開の『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』は観客動員数100万人、興行 […]
グラビアアイドルであり、一流タレントの岸明日香が、念願だった食品プロデュースに挑戦します! 過去の出演番組では、ロンドンブーツの田村淳さんからも料理の腕前を絶賛され「小料理屋を開いたほうがいい」と言われていたほど。 そんな彼女がプロデュースした待望の商品が「岸明日香のウルトラガーリックカレー」で […]
グラビアアイドルの西永彩奈と百川晴香が、現在発売中の雑誌「Cream10月号」で初共演。表紙・裏表紙のW表紙とともに、巻頭グラビアを二人で飾っている。ここでは、書泉ブックタワーで行われたイベントに先駆けて二人にインタビューを実施。初共演の実現から、アイドルグループ・Betyでの活動の感想などを聞い […]
「ユダヤ人虐殺」に関わった最重要人物のひとりがアドルフ・アイヒマンだ。彼は第二次大戦が終わった後に捕虜収容所から脱出、偽名を使うなどして生き延びて、ドイツから家族を呼び寄せてアルゼンチンに隠居していた。現実はいつも権力者や悪者に厳しくないものだと思うが、15年ものうのうとした後、1960年、ついに […]
グラビアアイドルの葉月あやの最新イメージDVD「葉月あや 黒い流線形のPRIDE」の発売を記念したイベントが、都内で行われた。 今回の作品は春先に沖縄で撮影を行ったそうで「実は海開きの前だったので、まだ海水がめちゃくちゃ冷たくて! とにかくたいへんでしたけど、気合を入れて頑張って撮影してきました […]
グラビアアイドル湊みそらの最新イメージDVD「湊みそら アングラ乙女」の発売を記念したイベントが、都内で行われた。 3枚目となる本作は、春先に東京近郊で撮影されたそうで、「はじめて新妻役を演じました(笑)。その新妻が、ふとしたことで出会った男性と不倫の関係になってしまうんです。とにかく初めてのこ […]
きっと全部、自分に折り合いをつけるための旅生き別れた異母姉妹が手を取り合って、自らの力で居場所を切り開いていく姿を描く 第18回大阪アジアン映画祭インディ・フォーラム部門に正式出品された、福岡、佐賀を舞台に、3人の異母姉妹が織りなす物語を描いた『緑のざわめき』。本作は、新鋭・夏都愛未監督(『浜辺の […]